スムーズに排気を導くステンレス製の独立パイプ型マニホールドです。
エンジンの排気ポートからの排ガスの流速を落とすことなくターボに導くことでターボの立ち上がりを向上させ、低中速からのレスポンス、トルクが向上します。パイプ集合部形状やパイプレイアウトを熟成させることで、常用域から高回転時までシャープなサウンドとレスポンスアップを実現。ノーマルECUでも充分な効果を体感することができます。
重量は純正品の約70%と軽量で、フロントオーバーハングでの軽量化にも貢献。純正置換えタイプのため交換作業も容易です。 パイプの中間部にフレキシブル・ジョイントを採用することでエンジン振動を吸収でき、リジッドタイプより大幅に耐久信頼性を高めています。
GRF, BPH, SH5系用にはターボチャージャー直前までの単体交換も可能なサポートパイプを設定。よりパワフルなブーストレスポンスを実現します。
*各車両により設定が異なります、事前に車両形式をご確認下さい。
*本製品装着後は樹脂製アンダーカバーは必ず取外して下さい。
*安心してご使用頂くために、断熱材巻付けなどを推奨致します。
(2inch幅 15m 程度を使用)
□仕様 1-2, 3-4 集合 (φ38mm - φ42.7mm - φ50.8mm)
ターボサポートパイプ部付属,2分割タイプ
*シングルスクロールターボ車専用
*水冷オイルクーラー付車要加工
*GDB A-Bタイプ, SG5フォレスターにも装着可
□仕様 1-2, 3-4 集合 (φ38mm - φ42.7mm - φ50.8mm)
*シングルスクロールターボ車専用
*水冷オイルクーラー付車要加工
*GDB A-Bタイプ, SG5フォレスターにも装着可
□仕様 φ50.8mm シングル
*シングルスクロールターボ車専用
*GDB A-Bタイプ, SG5フォレスターにも装着可
*プリ触媒装着車は使用不可
These exhaust manifolds improve exhaust gas flow over the stock parts, allowing the turbo to spool faster, and improving engine response and torque particularly in the low to mid RPM range. Careful design of the piping layout and collector shape provide sharpened sound and response. Noticeable gains are obtained even with a stock ECU.
Weighing in at around 70% of the mass of the stock part, not only does the vehicle become lighter overall, but fore-aft weight balance is also improved slightly. Designed to exchange directly with the OEM unit, so installation is simple. Flexible joints included in the manifold provide resistance against cracks as a result of engine movement.
GRF, BPH, and SH5 manifolds are also available with a turbo up pipe that further improves boost response.
*Note that after installing this manifold, under panels made of plastic must be removed.
*It is recommended to install heat-resistant wrap on the manifold before installation. (5 cm width, 15 meter length is generally sufficient)
LINE UP
For IMPREZA GRF, OUTBACK BPH, FORESTER SH
53231FG0100 181,440 JPY (8% tax included)
*This 2 piece kit includes up pipe.
Heat insulation wrap 2 inch width x 15 meter length
53000AB0001 10,692 JPY (8% tax included)